ワーキングプア理学療法士の副業・投資ブログ

理学療法士の細々とした収入で、副業で年収1000万、投資で資産1億を目指す

リハビリは時間制でなく成果制にしてほしい

急性期や、回復期では1単位20分でリハビリのコストをとっています。

 

リハビリは時間がかかりますが、時間で点数を取るのは早くやめるべきでしょう。

時間をかければかけるだけ効果がある人もいますし、時間をかけても効果のない人もいます。

 

時間をかけても自然回復を見守っているだけのリハビリになっている現状は打破しないといけません。

 

回復期で長ければ3時間もリハビリのコストをとれます。脳疾患なら2500円1時間でコストがかかります。

 

どう考えても回復のないひとや、最近の医療の進歩でほぼ自立回復できるひとでも病院のベッドコントロールのために期限ぎりぎりまで伸ばして医療費をとるといった状態です。

 

 

市民病院などは、すぐに救急車がきてベッドの回転率が言われますが、民間の病院はベッドを埋めていないと赤字が増えるという惨状です。

 

必要のない入院期間や、必要のないリハビリが横行しています。

全て成果報酬にしたらいいとおもいます。

 

退院時に病状の回復、ADLの回復がない患者、簡単にいえば入院時より元気にならなかった患者には入院費を減額するといった診療報酬体系にして成果報酬を前面にだしてほしいです。

 

寿命のために入院時より退院時のほうがかならず落ちていく人もいるでしょう。そういう場合は、病院にいることで逆に機能の低下がおこるので早く介護施設に移送してあげたほうがよっぽど人間らしい生活ができます。

 

病院はいまだにベッドで寝たきりの生活しかないです。

療養病床や回復期病床も完全廃止し、すべて介護保険化でまかなうように大改革をしたらよいでしょう。

 

医者なんていてもいなくてもこの時期はほとんど意味ありません。

看護師やセラピストがおおくいるほうがよっぽど手厚いことができます。

医者や医療機器がない分その分を介護保険の職員の処遇改善に回したらいいでしょう。

 

80過ぎて急性期の医療をしたら、そのあとは看護師だけで判断して処置できる仕組みをつくればいい社会になるはずです。

 

医師会なんて廃止して、医師の業務独占廃止をうたう政党がでてくることを期待しています。

楽天ポイントで稼ぐ

楽天ポイントで大分お小遣いが稼げます

 

楽天ツールバーで毎日5ポイントゲット

 普段何気なくつかっている検索を楽天ツールバーを使って検索します。

 20回くらい検索するとだいたい一日5ポイントゲットできます。

 1か月にすると150ポイント普段の動作でチャリンチャリンできます。

 これはやらない人がもったいないです。

 しかもツールバーを初めて使う人はさらにサービスポイントがもらえます。

 

 

 

 

②アンケートを答えて楽天ポイントゲット 

 よくあるアンケートを答えるものです。地道にポイントを1ポイント~数ポイント稼

   いでいきます。時間をかければ100ポイントぐらいはたまります。

 暇な人にはお勧めです。

 

 

 

楽天カードを作ってポイントゲット

 楽天ポイントを使う根幹のカードです。カードを持っていない人はすぐに作りましょ 

   う。

 カードを作るだけ5000ポイントもらえます。

 さらに楽天e-ナビに登録すると2000ポイントもらえます。

 

 作るときにEDYは絶対つけとくほうがいいでしょう。

 初めてEDY使うときに初めから500ポイントほどEDYポイントをもらえます。

 

 

楽天カードを使ってポイントゲット

 普通にカードで買い物をしたら100円で1ポイントもらえます。

 さらにいろいろなキャンペーンがあったりしてポイントが1.5倍になったりしたり

   します。

 これは期間限定や上限があるので、ついたらラッキー程度に思っておけばいいです。

 

 楽天市場で買い物する場合は4倍のポイントをもらえます。

 10000円のものを買うと400円も返ってくることになります。

 職場の物品を買うときは率先して買い出しを引き受けて、カードで買い物をしましょ

   う。

 

 いろいろ公共料金などもすべてカード引き落としにしたとして、月の生活費10万円

   をカードで払えば毎月1000ポイントはゲットできることになります。

 

 

⑤ランクアップでポイントゲット

 楽天市場でたくさん買い物をして楽天カードをもっていればダイアモンド会員になれ

   ます。

 楽天市場で30回半年で買い物してポイントを4000ポイントゲットして楽天カー

  ドをもっていればなれます。

 ダイアモンド会員だと、700ポイントただでもらえたり、毎月福引ポイントがもら

   えたりいろい特典があります。

 またETCカードの年会費も無料になります。

 30回も買い物しないというかもしれませんが、重い米やビールやワインなどをちょ

    いちょい

 かえばすぐに30回くらい買い物します。

 また職場での買い物は絶対に引き受けましょう。

 

 

 

 

楽天ポイント投資信託が買える

 楽天証券では楽天ポイントをつかって投資信託がかえます。

 たまったポイントはもともとなかったものとおもえば投資に対する抵抗感もなくなる

   かもしれません。

 ポイントがさらに新たなお金を産んでくれるという好循環になります。

 ポイントを大事にとっていても利息は増えませんので、さっさとつかって使わなかっ

   た現金を投資にまわすか、ポイントで投資信託をかうとよいでしょう。

 

 

 

楽天ポイントEDYに替えて買い物に使う

 楽天ポイントだけではあまり使えるところが少ないですが、EDYは飛躍的に使える幅

   がひろがります。

 そのため、たまったポイントはすぐにEDYに替えましょう。

 楽天カードをつくるときにEDY付帯は必ずしておきましょう。

 

 

 

 

日本株はこれから一段高

昨日も日経平均があがり14連騰となりました。

 

チャート画像

 

このチャートからも13週移動平均よりはるかに高いところに現在の値が位置しています。

北朝鮮が本気でアメリカにむけてミサイル打たない限りはしばらくこの流れは続くのではないかと思っています。

 

これが日経平均が2万円から3万円にむけて動いた1988年のチャートです

 

1988-day.png 

 

ここから1989年に3万8000円までつけた空前の株高にいったわけです。

なんとなく今年のチャートとにているような気がします。

 

当時の思い出はあまりありません。

世間はバブルだといっていたが、私の家にはまったく恩恵をかんじなかったです。

今の社会と意外と似ているのかもしれません。

恩恵があるのは結局一部の儲かっている人でしょう。

 

私の労働収入的にはまったく変わらないので今も全然恩恵はありません。

ただ株をやっているから年収が1000万を超えていけるのでしょう。

 

このチャートの感じだと最高値をつけるまであと1年以上は楽しい上昇相場がつづくということでしょう。

 

来年もよい1年になりますね。

今乗り遅れて高値でこれからさがると思っているでしょう。

バスに乗り遅れるなという名言があります。

今から乗車してもいいと思います。

 

株をするにはリスクがありますがリターンも大きいです。

リスクをとらないリスクのほうがはるかに大きいです。

この上昇相場に乗らないことで、本来もらえるはずの利益がもらえないからです。

 

1000万の普通貯金をしているひとは、1年後にはひょっとしたら株が倍になって2000万になっているかもしれません。

今の上昇相場ならそれも可能と思います。

しかし、リスクをとらない人はこのチャンスをとりのがして1000万円を実質損失したとおなじことになります。

1000万投資して、半額になることもあります。その場合は500万の損失で。

倍になるか、半額になるか確率的には似たようなものでしょう。

数値にするとー500万と+1000万になります。

500万の負けくらいなら休みの日にバイトを頑張れば2年ほどで取り返せます。

しかし1000万のプラスにしようとおもったら5年ほどバイトをしないといけません。

マイナスは意外と取り返しやすいのです。

 

しかしプラスにはリスクをとらないとならないのです。

 

私も今のポートフォリオを見直し、今の安定株からリスク株へとシフトしていこうと考えています。

 

リスクをとらないリスクほど恐ろしい

イオンの株主優待の実際

昨日イオンのオーナーカードの半年間の成績表がとどきました。

 

私は100株しかもっていません。

100株で3%のイオンやダイエーなどで使用した金額が半年間計算されキャッシュバックされます。

 

しかもこの制度のよいところは自分が使うオーナーカードと、親族が使うオーナーカードの2枚が用意されていることです。

 

1枚は自分で使うとして、もう一枚は親に渡しています。

ちょうど実家の買い物先にイオンが含まれているので、カードを渡しているだけでチャリンチャリンとお金が入ってきます。

 

あんまり親はイオンでは買い物をしないようですが、私より消費支出が多いのでそれでも全然多いです。

今回の半年の成績で3000円程度のキャッシュバックがありました。

さらに配当が1500円程度入ります。

半期で4500円、通期で9000円ということになります。

 

現在の株価が1700円程度なので、5%の利回りになることになります。

私が株を買った頃は1000円だったので、キャピタル、貸し株、配当、優待すべてゲットできているので、5年ほどもっているからすでに今売っても買ったときの額の倍の値段になったことになります5年で利回り100%、一年では20%の利回りになります。

5年前にほかの株をかっていれば5倍近くになっている株が多いので、買ってはいるけど、勝ち組のなかの超負け組ににはなります。

 

今後はなかなか株価があがりにくい地合いになるのでインカムが重視されてくるとおもうので、今後イオンが注目されるかもしれません。

日経平均最高値更新でも恩恵をうけず

今日も日経平均最高値更新で13連騰でした。

 

13連騰ということは今月の2日以外はずっとあげつづけているということになります。

 

私の成績はといったら、月の初めにニプロが上方修正のIRを出してから3日で今月の利益最高値をつけたままほぼ横ばいです。

 

今月は月初めで含み益100万程度でていたので、この流れのままプラス150万くらいまでいってほしかったです。

 

その後は利益確定売りの流れにあい結局横ばいのまま連騰を終えています。

おそらく明日は絶対下げるでしょうし、選挙後は材料出尽くしで下げそうです。

 


 

一番のサプライズはFRBの人事でしょう。

日本の選挙より投資家の皆さんはこちらのほうがきになるのではないでしょうか。

 

イエレン、パウエル、ウォーシュ、テイラーの4名が名前として有力視されています。

 

個人的にはウォーシュさんが改革いろいろやってくれそうなのでいいです。

金融規制の改革や利上げをやりまくって、アメリカ金利をあげてもらいたいですね。

 

ウォーシュさんがなった場合は、ダウは下げそうですね。

とりあえず金融規制の改革はぜひやってほしいです。

 

内容にもよりますが、改革によって今の銀行の上位株の銘柄が8%程度あがることが期待されているそうです。

みずほや三井住友がその上位銘柄といえるかわかりませんが、8%上昇すれば200円から216円まで上昇することになります。

 

ふたたびマイナス金利導入前の株価水準に戻ります。

去年の年末が最高値であの時に売れなかったのを公開したまま1年持ち続けています。

この高値トライのなかでも、銀行株はやっと1%くらいの上昇をいったりきたり、ほぼ横ばいです。

 

リートなんてほぼ下落です。ようやく今日はトーセイリートが反転してきました。

今月は配当月なので、権利確定日後の下落を嫌気しての利益確定売りに押されたのやっと戻ってきたのでしょう。

 

私のポートフォリオは超ディフェンシブなので、大きな上昇は見込めません。

最近ポートフォリオを組みなおしてみようかとおもって新たにOKIや阪急阪神ホールディングを狙ってみようと思ってしました。

 

今週の初めからぐいぐい上げています。

すでに出遅れてかえません。

 

私の思った株は必ずと言っていいほどあがります。

そして買ったときには必ず下がります。

そして売った後には必ず上がってきます。

 

頭と尻尾がメイン料理な投資家レベルなのは依然変わっていません。ただへたくそでもいまの相場は勝てるので、リハビリ、介護関係の安月給の同志たちは株式相場に早く参入しましょう。

 

理学療法士の資産形成の未来

この2週間ぐらい、投資関連の本をさらに読みあさっています。

 

1日1冊、休みの日は3冊ペースで読破していっています。

金融用語は難しいのが多いので、できるだけ簡単にまとめてある本や、株の雑誌からまずは読んでいます。

図書館で借りるので、お金もかかりません。

さらに図書館に行ったときに日経新聞を隅々までよんでいきます。

 

それだけでそこそこの経済の状態がわかっていきます。

 

世界のマネーの動きから考えると、理学療法士給料はカスみたいなものだとつくづく感じます。

理学療法士の平均年収は410万くらいだといわれています。

 

国の財政から考えるとこれからこの数値があがることはないでしょう。

理学療法士にお金をつぎ込むよりは介護職員に金が回るようになっているので、我々の給料はあがりません。

 

そうなると400万×40年働いたとしても1億6000万にしか生涯賃金がもらえません。

普通のサラリーマンが2億以上なので、4000万の差額がでます。

 

4000万あれば家が買えるし、余裕のある老後がおくれます。

ではこの4000万を埋めるためにはなにをすべきなのでしょう。

 

答えは株式投資です。

 

新卒の年収が300万としたら、一人暮らしをしていても普通の暮らしをしていれば100万は年間貯蓄ができるはずです。

 

100万を毎年5%の利回りで複利で運用したら。

 

1年目 105万円

2年目 215.25万円

3年目 331万円

4年目 452.55万円

5年目 580.177万円

6年目 714.186万円

7年目 854.895万円

 

8年目 1002.64万円

 


9年目 1157.77万円

10年目 1320.658万円

11年目 14941.691万円

12年目 1671.275万円

13年目 1859.839万円

 

14年目 2057.831万円

15年目 2265.722万円

16年目 2484.008万円

17年目 2713.208万円

18年目 2953.8688万円

 

19年目 3206.561万円

20年目 3471.889万円

21年目 3750.483万円

 

22年目 4043.007万円

23年目 4350.157万円

24年目 4672.664万円

 

25年目 5011.297万円

26年目 5366.861万円

27年目 5740.204万円

36年目 10071.1696万円

 

 

 

というような資産形成になります。

100万づつ絶対投資に回し、しかも5%だけの運用成績がでたら欲を出さずにやめることを徹底したら、8年目で1000万はたまります。22歳で卒業したとなると30歳には1000万はつくれます。

そこからは運用成績によって大きく変わってくるので、36年も待たずに1億は突破できるでしょう。

 

今は運用は個別株を選んで買うとかではなくAIで投資することも可能です。

AI投資は大体去年の成績は10%~20%の成績が出ていたみたいです。

今は上昇相場なのでそう簡単には失敗しないでしょう。

 

AI投資とかだと感情に左右されずに機械が損切りしてくれるので、大損はしにくいでしょう。

楽天証券の楽ラップとかは勝手に機会が投資してくれるので、初心者でも楽にできます。

しかも手数料が安い。

 

私は投資の面白味がないので、AI投資よりも個別株を吟味して投資することにしています。

10倍株をねらっていきたいですし。

ニプロには超夢をもって投資しています。

今は1650円ですが10年後は10000円を伺う株価にはなっているとはおもいます。

 

理学療法士の最大の強みは、若くても時給のいいバイトができることです。

新人のうちからバイトできる時間があれば全部バイトにつぎこみまずは1000万をためることをしてみましょう。

 

1000万できれば気持ちの余裕ができます。

また1000万はなかったことにして投資するとさらに成績に一喜一憂しなくても大丈夫です。

 

私の資産は3000万くらいなので、今は18年目あたりの計算になります。

実際ここまでいくのに7年ほどひたすらバイトしまくっていけましたので、あとは雪だるま式に運用していくだけで16年あれば1億に到達すると考えれます。

 

年5%の利回りを考えるとこれから衰退していく日本株より人口ボーナスがあるアメリカ株への配分をふやしていく必要があるとは考えられます。

 

 

還元率は楽天カードが一番

最近メインのクレジットカードを楽天カードに変更しました。

 

今まで使っていたライフカードがポイント改悪で、全然メリットがなくなったからです。

今考えてみるとライフカードは誕生日月は5倍のポイントがつき2,5%のポイントになります。

 

買った額の2,5%がキャッシュバックされるのではなく、そのポイントからポイントプログラムの中から商品を選びます。

 

一番現金化できるのが商品券です。1800ポイントで10000円の商品券がもらえます。

そうなると2、5%つく月でさえ、1,25%くらいにしかならいないということになります。

 

普段の月はたくさんカードを使っている人で2倍なので、結局は0.5%くらいのキャッシュバックにしかなりません。

 

あまりカードをつかっていなければ0.25%くらいということでしょう。

これならば、ポイント還元率から言うと最低ランクになります。

 

今までめんどくさくてあまり変えてなかったのですが、今回の改編でようやくあきらめがつきました。

 

楽天カードは買い物額の1%が楽天ポイントとして帰ってくるので、そのまま買い物に活かせます。

またEDYなどに交換するとさらに使い勝手がよくなります。

楽天市場で買い物すると4%のバックが返ってきます。

 

そうなると還元率で一番いいのは楽天カードになってきます。

あまりにも還元率が良すぎるので楽天の経営が逆に心配になるくらいです。