ワーキングプア理学療法士の副業・投資ブログ

理学療法士の細々とした収入で、副業で年収1000万、投資で資産1億を目指す

畑区画拡張する

畑が手狭になっていたので、さらに区画を拡張することにしました。

 

いままで雑草よけのシートをしていたところを外しました。

これであと2畝はつくれそうです。

 

まだもう一つシートがあるので、さらにあと2畝くらいはつくれそうですが、それはもうすこし後の楽しみにとっておこうかとおもいます。

f:id:aaa106:20190706072129j:plain

 

イカが依然カラスにたべられてしまって、失敗しましたが、また生えてきました。

今回はかなり厳重にバリケードをつくって、カバーもかけています。

f:id:aaa106:20190706072025j:plain

 

100均で買ったトウモロコシも順調に成長してきています。

肥料のうすいやせた土地ですが、なんとか育つもんですね。

 

f:id:aaa106:20190706072106j:plain

 

トマトが全然赤くならないと思ったら黄色トマトだったみたいで、食べてみたら普通においしかったです。

大玉トマトのつもりで買ったら、中玉の黄色トマトだったとは意外すぎます。

病気にかかっていたのかと思いました。

 

f:id:aaa106:20190706072150j:plain

 

おまけでまいたヒマワリもぼちぼち育っていますが、雑草ゾーンにまいたので、何回も踏んづけてしまっています。大きくなれば踏まえることもないでしょう。

 

f:id:aaa106:20190706072014j:plain

 

 

株の方はなんとか今月+維持できています。久々の+75万といい成績です。先月も月初は調子よかったのですが、その後失速しマイナス200万までいってしまったので、月末まで予断はゆるさないですね。 今月はボーナス入るのでとりあえずJALを買ってみようとおもいます。

楽ラップ意外と順調

楽ラップを始めて今で3日目になります。

始めは全然意味が分かっていなかったのですが、投資して2~3日後に運用が開始されるような感じの投資信託的なノリですね。

 

現在のところ、+0.5%くらいの運用益がでています。

時期がいいのもありますね。

普通に株に投資していたら4%くらいの利回りがでていた、まさにゴールデンな時期にラップ口座に資金をいれてちゃいました。

 

これがよかったのか悪かったのかは1年後の成績をみて判断するところになるでしょう。

投資は長期投資が基本ですので、あまり一喜一憂しないようには気をつけています。

 

楽ラップのいいところは自分ではあまり分配しない海外リートや、海外債券、海外株式などにも分散して投資してくれるところですね。

私は面倒なのでつい日本株ばかり投資しますが、日本株は先細り感があるので、米国株を組み入れたものを少しはとりいれときたいもんです。

 

f:id:aaa106:20190704210708j:plain

 

とりあえずいろいろ分散投資してくれてるようです。地合いがいいのでほぼ勝っている感じですね。

 

それよりも楽天ポイント投資がまた調子が伸びてきました。

f:id:aaa106:20190704210652j:plain

 

地道に毎月3000ポイントくらいつみたてていって、運用益は3.3%になりました。山あり谷ありですが、カードのポイントは毎月たまるので、自動的に積み立てていったら結局いい感じのプラスになっています。

これこそ積み立て投資の威力なのだと実感します。

 

楽天ポイント運用は手数料ゼロなので、いれればいれるだけお得感がハンパないですね。

目標はポイントで100万です。

ポイント100万で中古のウブロか、ハリーウィンストンの時計を買いたいところですん。

 

楽天ポイント投資のファンドマネージャーは相当優秀な気がします。

これだけで投資は十分だとおもいます。すべてこれにできたらまちがいないですね。

 
 

今月は久々の+スタート

今日の日経平均は400円上げと久々に気持ちいあげでした。

 

G20でトランプが中国と和解したのと、北朝鮮訪問したのがよかったのでしょう。

世界はトランプを中心に回っているのが改めて実感できますね。

 

私も5か月振りに月間の+が見えてきました。

3月 4月、5月 6月と撃沈していて、マイナス200万になっているので、そろそろ+の月があってもいいとおもいます。

 

G20は無事通過すると思っていましたが、最近負けまくっていたので、株を変えずにラップ口座にいれてしまいました。

ラップ口座自体どういうものかいまいちわかりません。

今日のあげでも、口座の資産の変動はマイナスになっていました。

 

月間で動くのかもしれませんね。

今後ラップ口座の動態を注視していく必要があります。

 

ビットコインが相変わらず怪しい動きをしていますが、そろそろピークアウトしそうですね。

FRBの緩和予測でお金がジャブジャブになることを予測しての上昇だったのでしょうが

今回の中国との和解で緩和しないかもしれないながれになりそうです。

 

そうなると株の方にまた資金がわまっていくかもしれません。

3月からいっこもいいことないので、職場を変えてみて株の流れをかえてみようかとおもいます。

負けているときはバイトでしっかりタネ銭を作れる環境にしないとダメですね。

リハ病院では曜日不定期なのでバイトがしずらいです。

やっぱり一人職場で自分で全部勤務を決めれる環境が最高です。

 

G20のトランプ到着を伊丹空港に見に行った

昨日トランプが大阪(兵庫県)の伊丹空港に降り立ちました。

エアフォースワン伊丹空港にくるのは2回目だそうです。

前回はブッシュのときだったみたいです。

 

今年はトランプ日本にきまくりであんまり遠い人ではない感じがしますが、近所にくるとなると親近感がわきますね。

 

夕方のテレビでトランプが到着というニュースをきいて早速おもいつきで空港までいってきました。

 

空港が近くなるにつれて検問がすごいことになっていました。

空港の500m付近では手荷物チェックと、身分証明書の提示を迫られました。

 

残念ながら、その時点でトランプが移動していると聞いたのであきらめて帰りましたが、遠目でエアフォースワンをみてきました。

f:id:aaa106:20190628132750j:plain

 

伊丹空港にジャンボ機がとまることはないみたいなので、ひときわ大きさがめだっていました。

てっきり予備機もあるのかとおもったら予備機は見当たらなかったですね。

よその空港に止まっているのかもしれません。

もしくは米軍基地。

 

 

伊丹空港の近くの河川敷は絶好の飛行機写真をとるスポットなのでついでにいってみたら、ミーハーな写真マニアが行列をなしていました。

f:id:aaa106:20190628132807j:plain

 

皆本気カメラをもちよってマイ脚立を装備していました。

私も一眼レフのカメラもっていけばよかったと思います。

 

またトランプ帰るときにエアフォースワンの離陸をとらえるひとで、このスポットはすごいことになるでしょう。

たぶん休みなのでひまだったらもう一回いってみようかと思います。

 

ちまみにこの写真の赤い点灯は警察の赤サイレンの光です。

機動隊やらいろいろいっぱいいました。

 

トランプ日本におみやげもってきてもらい、すこしでも為替が円安にいってほしいものですね。

スイカがカラスに食われる

今日畑に行ってみたらショッキングな光景が広がっていました。

 

せっかく成長してきたスイカが無残にもカラスに割られていました。

 

f:id:aaa106:20190624134707j:plain

 

まだ全然熟してもいないのに、カラスも頭が悪いですね。

大切に育てていた子供が事故にあったような気分です。

農家のひとはスイカ泥棒とかつらいでしょうね。

 

ついでに、熟してきて今日収穫しようかと思っていたトマトまでやられました。

f:id:aaa106:20190624134743j:plain

 

完熟トマトを目指していたので、ぎりぎりまで収穫を待っていたのが失敗でしたね。

一昨日の時点で収穫しておけばよかったです。

 

ミニトマトと、しし唐は被害がなかったので、今日少し収穫しました。

 

f:id:aaa106:20190624134758j:plain

 

トマトの脇芽を水栽培していたのが、根っこがでてきました。

最近ようやくコツをつかんできて、植えてからも根っこが定着するようになってきました。

3日前に土に植えた脇芽ですが、しっかり根付いたようです。

 

f:id:aaa106:20190624134727j:plain

 

トマトの脇芽はまだまだあるので、どんどん植えようと思いますが、そろそろ土地がなくなってきました。

今日はレタスのタネをうえたところが全然生えてこなかったので、レタスをあきらめてあらたにトマトゾーンに変更しました。

トマトだらけになってしまいそうです。

 

ところでビットコインが120万にちかづいてきました。

また年末には200万の壁を突破してきそうですね。

前回のバブルと違い今回はじわじわあげなので、急激な下落はないような感じです。

 

10ビットくらいもっておけばよかったとまた後悔しています。

30万くらいの時が買でしたね

ニプロは相変わらずの低空飛行なのでどうしょうもありません。

 

 

 

ラクマで株主優待を売りまくる

3末の配当がそろそろ入り、株主優待が届きまくる時期になりました。

 

一番換金率がいいのが、金券系ですね。

 

今回もJALANA株主優待を売りました。

今年はJALは5000円 ANAは4000円の相場でした。

去年の11月より若干値段が下がっています。

時期的なものかもしれませんし、景気の影響かもしれません。

 

結局JALANAで4万5000円ほどになりました。

配当もプラスすると年間で15万くらいの収入にはなります。

 

メイン株でもなくても収益があがるのはいいですね。普通の会社員やってどうでもいい会社のボーナス査定を受けるよりはよっぽど配当利回り頑張ったほうが成績いいです。

 

会社員はやるだけ時間の無駄ですが、時間がありあまるから結局やっています。

 

ついでに長期保有のゲオが株主優待変更して、レンタル半額1年+セカンドストリートなどの割引券も今回から優待に含まれることになりました。

今まではどちらか一つだったのが、今回からどっちも取れることになりました。

 

正直欲しいものがないので買うものないので、セカンドストリートの割引券いらないので売りに出したらそれでも1000円にはなりました。

 

元値9万のものが5年ももっていたら、配当と優待だけで絶対もとはとれています。

レンタルだけで年間2万円くらいは恩恵をうけてますし。

独り身の暇つぶしは、マンガ読書とDVDレンタルの定番ですね

独身暇人なら絶対ゲオ株は必須でしょう。

 

 

ところで暇人の趣味の畑ですが、このまえ100均で買ったトウモロコシが生えてきました。

 

f:id:aaa106:20190621163249j:plain

秋までには収穫できたらいいですね。

トウモロコシはなかなかしぶとそうなので来年も植えてみようおもいます。

f:id:aaa106:20190621163322j:plain

 

ししとうはあんまり手入れしなくても勝手ににょきにょきはえてきます。

今日の夕ご飯は収穫したししとうと、お肉を買って焼くだけです。

ついでにトマト。

 

f:id:aaa106:20190621163227j:plain

 

端っこの空き地に肥料もない場所ですが、ミニヒマワリをまいてみました。

順調に芽がでてきました。これは観賞用にそだってくれればと思います。

一応デイサービスの敷地なので、利用者が喜んでくれれば何よりです。

 

f:id:aaa106:20190621163206j:plain

 

すいかも日に日に大きくなってきています。前回の写真UPより大きいのではないか思います。このスイカでデイのレクでスイカ割りができたら面白いですね。

 

本当に今のバイト先のデイサービスはタダで土地を貸してくれて、感謝です。

勤務時間も超融通が利きまくりの、自分の気分次第に出勤し、退勤する感じですので、

毎日趣味の畑をしてお金までおまけでもらえるので最高です。

 

正直最近お金使わなくても最高に幸せです。

月に15万収入があれば、十分健康的で文化的な最高の生活がおくれますね。

 

 

今の生きがいは畑

 最近やっている畑が順調に成長してきています。

株なんかよりよっぽど成長をかんじられるので、最近は株のことを忘れさせてくれます。

本当に最近は株価をみないようになりました。

 

労働のほうも、そろそろ別の場所にいく予定です。

病院の仕事は、共用物品が行方不明になると、当日出勤者は見つかるまで帰ることができずに探さなければならないという超ブラック病院の組織風土になってきました。

 

また、どうでもいいリハの研修に仕事が終わってからの強制参加の流れがでてききました。

 

こんなクソ病院にいるのは時間の無駄なので早々にドロンしようと思います。

リハビリ業界というのは自らブラック化しようとするのであほの極みですね。

 

そんなどうでもいいクソ労働よりも、畑のほうがよっぽどきにかかります。

 

f:id:aaa106:20190617150048j:plain

 

 スイカが順調に大きくなってきました。

イカはカラスがつつくみたいなので、ハンガーを広げてすこし柵をつくってみました。

下の保護は、コーナンで肥料買ったときに車がよごれないようにくれた緩衝材です。

地べたにスイカを置くと色が悪くなるので丁度いいです。

 

イカは1苗に数個しか作ってはいけないみたいなんで、これからは間引き作業が必要になってきますね。

 

とりあえず大事な子供をそだてるつもりでこの子を育てていきます。

 

f:id:aaa106:20190617150032j:plain

 

トマトもまあまあ育ってきました。トマトは一番初期の土壌なので、まったく耕していないような状態の、肥料も全然あげていないような土壌なので、支柱の杭がたたないほどの土地です。

 

そんな土地ですが、ようやくここまで育ちました。

この3日ほどの風で、苗が倒れたりしましたが、なんとか育っています。

 

ミニトマトより、大玉トマトのほうが成ったときの達成感が大きいですね。

来年はもっと大玉トマトをそだてようと思います。

 

トマトの育て方に脇芽を切るようにあったなので、どんどんとっていくとあまり葉っぱがなくなってしまいました。

 

ちょっと取りすぎたのでしょう。

最近は脇芽の先端を切ってそれ以上伸ばさないようにし、葉っぱが育つようにやっていますが、そちらのほうが、家庭菜園レベルではいいのではないかと思います。

 

f:id:aaa106:20190617150013j:plain

 

新たに整備した区画に100均の枝豆をかって植えてみたら、10日ほどで芽がでてきました。

 

まだ芽が出てきたのは2つほどです。これから秋までになんとか成長してほしいものです。

 

今年はベランダのプランターで枝豆を育てましたが、結局全滅でした。

畑のほうがいいのかもしれません。

枝豆と黒豆にきたいしています。

 

f:id:aaa106:20190617150119j:plain

 

畑の全体像です。

大分耕作地が広がってきました。まだまだ広げれるスペースはあるので、もう少し広げてみようと思います。

とりあえず作付けは今年はこんなもんでしょう。

あとは土づくりを今年は頑張ろうと思います。

 

奥の空き地に雑草などをあつめて肥料をつくっています。

去年の2月に作ったのがちょっといい土になってきたので、今日すこす土をとってまいてみました。

 

土を作るためにミミズを公園に取りにいって200匹ほどあつめましたが、結局畑には定着せず、奥の雑草地にミミズが集中して集まっていますね。

 

どっちでもいいですが、いい土をつくってほしいものです。