ワーキングプア理学療法士の副業・投資ブログ

理学療法士の細々とした収入で、副業で年収1000万、投資で資産1億を目指す

確定拠出年金で主婦の働き方改革を実行する

来年2017年からサラリーマンの配偶者であるおもに主婦も個人型確定拠出年金の対象になるみたいです。


確定拠出年金と確定給付型年金の違い

 

 確定拠出年金は、拠出額を確定させます。

 いうなれば払う額は決まっていてももらう額はきまっていないということです。

 運用利回り次第ではマイナスにもなるし、プラスにもなるということです。


 確定給付年金とは逆に給付額がきまっています。そうなると運用利益がマイナスに   

 なっても給付額はきまっているので、企業の収益からその穴埋めをしなければなりま 

 せん。

 そうなると企業の収益がさがり景気がさがることとなり、さらに運用利回りが低下す

 るという悪循環が

 生じます。

 

 

 いまの日銀のマイナス金利の政策は、この運用利回りを低下させる政策で、大企業が

 多くじっししている企業年金の収益を圧迫、また保険会社の個人年金の収益を圧迫す

 ることになり結局景気が悪化するといったことにつながります。

 マイナス金利の弊害をもっとクローズアップすべきだとは思います。


 ところで話はもとにもどります。

 

 確定拠出年金のメリットは全額税額控除になることです。

 

 サラリーマンの妻は月にマックス2万3000円まで掛け金をかけることができま

 す。

 そうなると年間で28万程度掛け金をかけれます。

 

 今の扶養控除は103万ですが、月2万の個人型確定拠出年金をかければ123万ま

 で働けることにな ります。

 そうなると20万を毎年運用できます。10年運用すると200万、20年で400

 万、30年で600万は最低確保できます。

 そこから運用の利益がでれば30年で1000万も可能とは思います。

 

 月に2万の労働を収入を増やすとすれば、単純計算で時給1000円×20時間で20000

 円となります。

 

 

 20時間あれば月に9時~16時30分で休憩1時間の勤務が3日増えることになります。

 そうなると介護現場は大助かりです。

 今はすこしでも働ける人が増えてくれたらうれしい状態なので。

 国の駄策のせいで働き方が制限されるので、結局介護現場の人手がたりていません。

 

 働き方改革にはまだ時間はかかりそうなので、まずは確定拠出年金の情報をもっと主

 婦層に発信して働く労働時間をふやしましょう。