ワーキングプア理学療法士の副業・投資ブログ

理学療法士の細々とした収入で、副業で年収1000万、投資で資産1億を目指す

今の生きがいは畑

 最近やっている畑が順調に成長してきています。

株なんかよりよっぽど成長をかんじられるので、最近は株のことを忘れさせてくれます。

本当に最近は株価をみないようになりました。

 

労働のほうも、そろそろ別の場所にいく予定です。

病院の仕事は、共用物品が行方不明になると、当日出勤者は見つかるまで帰ることができずに探さなければならないという超ブラック病院の組織風土になってきました。

 

また、どうでもいいリハの研修に仕事が終わってからの強制参加の流れがでてききました。

 

こんなクソ病院にいるのは時間の無駄なので早々にドロンしようと思います。

リハビリ業界というのは自らブラック化しようとするのであほの極みですね。

 

そんなどうでもいいクソ労働よりも、畑のほうがよっぽどきにかかります。

 

f:id:aaa106:20190617150048j:plain

 

 スイカが順調に大きくなってきました。

イカはカラスがつつくみたいなので、ハンガーを広げてすこし柵をつくってみました。

下の保護は、コーナンで肥料買ったときに車がよごれないようにくれた緩衝材です。

地べたにスイカを置くと色が悪くなるので丁度いいです。

 

イカは1苗に数個しか作ってはいけないみたいなんで、これからは間引き作業が必要になってきますね。

 

とりあえず大事な子供をそだてるつもりでこの子を育てていきます。

 

f:id:aaa106:20190617150032j:plain

 

トマトもまあまあ育ってきました。トマトは一番初期の土壌なので、まったく耕していないような状態の、肥料も全然あげていないような土壌なので、支柱の杭がたたないほどの土地です。

 

そんな土地ですが、ようやくここまで育ちました。

この3日ほどの風で、苗が倒れたりしましたが、なんとか育っています。

 

ミニトマトより、大玉トマトのほうが成ったときの達成感が大きいですね。

来年はもっと大玉トマトをそだてようと思います。

 

トマトの育て方に脇芽を切るようにあったなので、どんどんとっていくとあまり葉っぱがなくなってしまいました。

 

ちょっと取りすぎたのでしょう。

最近は脇芽の先端を切ってそれ以上伸ばさないようにし、葉っぱが育つようにやっていますが、そちらのほうが、家庭菜園レベルではいいのではないかと思います。

 

f:id:aaa106:20190617150013j:plain

 

新たに整備した区画に100均の枝豆をかって植えてみたら、10日ほどで芽がでてきました。

 

まだ芽が出てきたのは2つほどです。これから秋までになんとか成長してほしいものです。

 

今年はベランダのプランターで枝豆を育てましたが、結局全滅でした。

畑のほうがいいのかもしれません。

枝豆と黒豆にきたいしています。

 

f:id:aaa106:20190617150119j:plain

 

畑の全体像です。

大分耕作地が広がってきました。まだまだ広げれるスペースはあるので、もう少し広げてみようと思います。

とりあえず作付けは今年はこんなもんでしょう。

あとは土づくりを今年は頑張ろうと思います。

 

奥の空き地に雑草などをあつめて肥料をつくっています。

去年の2月に作ったのがちょっといい土になってきたので、今日すこす土をとってまいてみました。

 

土を作るためにミミズを公園に取りにいって200匹ほどあつめましたが、結局畑には定着せず、奥の雑草地にミミズが集中して集まっていますね。

 

どっちでもいいですが、いい土をつくってほしいものです。